ベルムランド地域は、約27万5000の人口を有しています。他の地域や都市と比較しても、生活にかかるコストは低く、住居やオフィスの賃貸料もかなり安価です。人々はとても親しみやすく、オフタイムには釣りや狩りなどのアウトドア・アクティビティ、スポーツ観戦、観劇、音楽鑑賞まで幅広く楽しめ、生活水準も高いと言えます。
地域を主導しているビジネスセクターは、林業、包装産業、自動車産業および自動車関連部品産業、そして通信産業やIT産業です。当地域にあるカールスタッド大学は、科学技術からメディアコミュニケーションまで幅広い専攻を設置。優れた研究と高度な専門知識を有する労働力を供給し、地域の産業に貢献しています。
特に林業は、ベルムランド地域最大の産業です。クバエルナー・パルピング(Kvaerner Pulping )、メッツォ・ペーパー(Metso Paper)、ストゥーラ・エンソ(Stora Enso)、ビラールド(Billerud)、ロットネロス(Rottneros)、テトラパックといった企業が当地域の林業を牽引し、多くの雇用機会を創出しています。ベルムランドの豊かな森林がもたらす資源は、特に「包装」のための製紙として活用され、「包装産業」という世界的に見ても大変独創性の高い分野で、知識と技術を蓄積してきました。林業や製紙業に関連した地元の多くの企業が、パッケージング・アリーナという協会を形成し、製品やサービス開発、教育、研究、ネットワークの構築に協力しています。また、製紙技術に関する研究と開発を主眼とするペーパー・プロヴァンスという協会も組織され、カールスタッド大学と共同研究を行うなど、パッケージ・アリーナと共に地域産業に貢献しています。
ベルムランド地域では、自動車産業も主要産業のひとつです。公的機関であるオートモーティブ・スウェーデンが、ベルムランド地域をはじめとするスウェーデン西部の自動車産業のプロモーションを主導しています。ベルムランド西部のアルヴィーカ(Arvika)には、ボルボ系列の建設機械メーカー、ボルボ・コンストラクション・エクイップメントのメイン工場があり、最大級のホイール・ローダーを製造しています。
ベルムランド地域の通信産業およびIT産業も世界クラスのビジネス規模を誇ります。およそ100社の関連企業が集結し、5000名ほどが就労しています。優れた製品の製造はもちろんのこと、調査・研究やコンサルティングに至るまで、消費者の幅広いニーズに対する優れたソリューションを提供しています。IT企業の大部分はカールスタッドに集中しています。また、カールスタッドおよび近隣地域のIT企業は、2000年1月にコンペア・カールスタッド(Compare Karlstad)を設立し、地域のIT産業の振興に協力しています。
観光業もベルムランド地域の特筆すべき産業です。素晴らしい景観と、フレンドリーな人々。ウォーキング、水泳、キャンプや釣りなどのアクティビティには最高の環境が揃っています。また、多種多様なコンサート、エキシビション、演劇など文化的なイベントも楽しむことができます。冬季は特に素晴らしく、スキーやスノーモービルでのサファリ体験など、数々のウィンタースポーツが堪能できるでしょう
INVAプロジェクトマネージャー グン-マリー・オステッド-アクセルソンより日本の企業の皆様へ
「ベルムランド地域では、多くの有力な産業が育っています。中でも、特に強い分野はパッケージング・アリーナが主導する林業、製紙業そして包装産業の分野です。森林保護から世界中のカスタマーに向けた良質な製品の製造まで、数多くのスペシャリスト企業が揃い、共同で産業の発展に貢献しています。また、ウッデホルム・ツーリング(Uddeholm Tooling)といった世界的に有名な特殊鋼メーカーもベルムランド地域に拠点を置いています。さらに、当地域は外国資本による投資も活発です。2003年の統計によると、地域には1万1000社の外資系企業が存在し、56万人を超える人々が就労しています。こうした功績が認められ、2006年1月には、フィナンシャル・タイムズ・グループ発行のFDIマガジンにおいて、ベルムランド地域は「2006/7年度未来のスカンジナビア・ヨーロッパ地域のFDI(外国からの直接投資)賞」を受賞しました。また、ユニークな特徴としては、過去5年間でオランダからベルムランド地域への移民が増加しています。2005年の調査によると、子供の教育環境や住宅コストが良好であることが、移民先として当地域を選ぶ理由であり、彼らの住宅購入が住宅物件の相場を押し上げ、生活品の購入が地域市場に好影響を与えています。また、60%のオランダ移民がベルムランド地域を永住先としてビジネスを始めたり、企業を誘致したりしています。日本の皆様にとっても、ベルムランド地域は魅力的な投資先と言えるでしょう。」

Go Up |
Top Page
|